MO スタンダード&モミールDE
2012年8月19日 TCG全般前回のDEの次に出た分(書き忘れ)
デッキはいつもの
Round 1 赤黒 ○×○
寝落ちで1-0ドロップ
起きた瞬間タイプアップしてた。5秒あれば試合できた…
スタン飽きたのでモミール
Round 1で圧敗した以外は何とか勝って3-1で終了。
1日1回ぐらいのペースでM13ドラフトを続けてる。1没はあんまりなくて、2、3回に1回決勝に進める感じ。
デッキはいつもの
Round 1 赤黒 ○×○
寝落ちで1-0ドロップ
起きた瞬間タイプアップしてた。5秒あれば試合できた…
スタン飽きたのでモミール
Round 1で圧敗した以外は何とか勝って3-1で終了。
1日1回ぐらいのペースでM13ドラフトを続けてる。1没はあんまりなくて、2、3回に1回決勝に進める感じ。
MO スタンダードDE
2012年8月16日 TCG全般デッキを新調して凸
Round 1 Naya Pod ○○
Round 2 青白Delver ○××
Round 3 青白Delver ○××
1-2ドロップ
《睡眠/Sleep》や《審判の日/Day of Judgment》がきつい…
最後クリックミスで負け。ミスしてなければ勝ってた。
Round 1 Naya Pod ○○
Round 2 青白Delver ○××
Round 3 青白Delver ○××
1-2ドロップ
《睡眠/Sleep》や《審判の日/Day of Judgment》がきつい…
最後クリックミスで負け。ミスしてなければ勝ってた。
PTQシアトルまとめ
2012年8月13日 TCG全般昨日ですべてのPTQが終わったので、成績のまとめ
4/15 MOPTQ 8-1から3没
4/21 MOPTQ 4-3
4/30 MOPTQ 5-3
5/12 MOPTQ 5-2
6/17 MOPTQ 0-2
6/30 MOPTQ 4-4
7/9 MOPTQ 5-3
7/16 MOPTQ 6-2
7/21 PTQ@新宿 0-2
7/21 MOPTQ 2-X(日記にない)
8/12 MOPTQ 4-4
8/13 MOPTQ 0-2
・結局1番最初が、1番良かったよ…Orz
・MOPTQは11回参加。これだけで330tixも使ってるのか…恐ろしいな
・1番得意であろうスタンのPTQだったので、最初はモチベーションも高く、練習量も多かったけど、アカウント停止明けから、学校が忙しい&モチベーションの維持が出来なくて、トーンダウン。4か月ぐらいDelver使っていたけど、プレイングスキルは最初の方にやり込んだ貯金だけで、あんまり上手くならなかった。リアルの大会にほとんど出てなかったから、プレイングミスの指摘をされる機会が全くなかったのが原因だと思う。ある程度までは自分でも何とかなるけど、それ以上は上手い人に聞かないと無理。
・次はリミテッドのPTQシーズンに突入。リミテッド()状態なので、積極的に参加する予定は今のところなし。RtR環境が面白ければ、MOPTQの方には参加するかもしれない…
・もう少し草の根とかに参加しようと思った。家に引きこもってばっかりっていうのはよくないね。
4/15 MOPTQ 8-1から3没
4/21 MOPTQ 4-3
4/30 MOPTQ 5-3
5/12 MOPTQ 5-2
6/17 MOPTQ 0-2
6/30 MOPTQ 4-4
7/9 MOPTQ 5-3
7/16 MOPTQ 6-2
7/21 PTQ@新宿 0-2
7/21 MOPTQ 2-X(日記にない)
8/12 MOPTQ 4-4
8/13 MOPTQ 0-2
・結局1番最初が、1番良かったよ…Orz
・MOPTQは11回参加。これだけで330tixも使ってるのか…恐ろしいな
・1番得意であろうスタンのPTQだったので、最初はモチベーションも高く、練習量も多かったけど、アカウント停止明けから、学校が忙しい&モチベーションの維持が出来なくて、トーンダウン。4か月ぐらいDelver使っていたけど、プレイングスキルは最初の方にやり込んだ貯金だけで、あんまり上手くならなかった。リアルの大会にほとんど出てなかったから、プレイングミスの指摘をされる機会が全くなかったのが原因だと思う。ある程度までは自分でも何とかなるけど、それ以上は上手い人に聞かないと無理。
・次はリミテッドのPTQシーズンに突入。リミテッド()状態なので、積極的に参加する予定は今のところなし。RtR環境が面白ければ、MOPTQの方には参加するかもしれない…
・もう少し草の根とかに参加しようと思った。家に引きこもってばっかりっていうのはよくないね。
デッキはいつもの
Round 1 白黒トークン ××
Round 2 緑単感染 ○××
0-2ドロップ
全然ダメ。全くミスしてない訳じゃないけど、そういう問題じゃなかった…
Round 1 白黒トークン ××
Round 2 緑単感染 ○××
0-2ドロップ
全然ダメ。全くミスしてない訳じゃないけど、そういう問題じゃなかった…
デッキはいつもの
Round 1 4-color Pod ××
Round 2 青白Delver ×○○
Round 3 Naya Pod ××
Round 4 赤タッチ黒コントロール ××
Round 5 RUGケッシグ ○○
Round 6 黒単コントロール ○○
Round 7 RUG Delver ××
Round 8 青白Delver ○○
4-4で終了
・Round 1は両方マナフラッド。《思案/Ponder》をFB込みで6回打ったけど、土地しか引けなかった。
・Round 2のGame 1は《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》+《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》がどうにもならなくて負け。残りは《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》先出し×2されるけど、何とか勝利。
・Naya Podは相手が綺麗に回る&ダブマリで負け。
Round 1 4-color Pod ××
Round 2 青白Delver ×○○
Round 3 Naya Pod ××
Round 4 赤タッチ黒コントロール ××
Round 5 RUGケッシグ ○○
Round 6 黒単コントロール ○○
Round 7 RUG Delver ××
Round 8 青白Delver ○○
4-4で終了
・Round 1は両方マナフラッド。《思案/Ponder》をFB込みで6回打ったけど、土地しか引けなかった。
・Round 2のGame 1は《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》+《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》がどうにもならなくて負け。残りは《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》先出し×2されるけど、何とか勝利。
・Naya Podは相手が綺麗に回る&ダブマリで負け。
MO スタンダードDE
2012年8月8日 TCG全般デッキはいつもの。サイドボードを若干変更。
Round 1 RUGケッシグ ○○
Round 2 青白Delver ○×○
Round 3 青白Delver ×○○
Round 4 Bant Pod ○○
4-0で終了。(6/30以来)
・まだ《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》入ってるDelverと当たったことないな…
・Round 4のGame 2は相手のミスのおかげで勝ち。相手がランドストップしてるのに、《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》で《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》ブロックしてくれて、何も展開できずに負けていった。ラッキー
Season 8:13QP
Round 1 RUGケッシグ ○○
Round 2 青白Delver ○×○
Round 3 青白Delver ×○○
Round 4 Bant Pod ○○
4-0で終了。(6/30以来)
・まだ《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》入ってるDelverと当たったことないな…
・Round 4のGame 2は相手のミスのおかげで勝ち。相手がランドストップしてるのに、《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》で《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》ブロックしてくれて、何も展開できずに負けていった。ラッキー
Season 8:13QP
ドラフト下手過ぎってこと…
2012年8月7日 TCG全般 コメント (5)Delverに飽きたので、気分転換のつもりでM13ドラフトに参加
出来たデッキは、《ターランドの発動/Talrand’s Invocation》、《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》×2、《狂乱病の砂/Sands of Delirium》が入った青黒
Round 1 青白赤ド均等 ×○×
5回連続の1没…Orz
・相手が3回連続4T目《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》。こっちのデッキに確定除去が1枚も入ってないので、どうしようもない。Game 2は《本質の散乱/Essence Scatter》で対処してから、《墓場からの復活/Rise from the Grave》で分からせたけど、Game 1、Game 3はどうしようもなかった。
・黒やってるのに、確定除去0っておかしいね。だけど《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》2枚流れてきたら黒やるでしょ…
出来たデッキは、《ターランドの発動/Talrand’s Invocation》、《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》×2、《狂乱病の砂/Sands of Delirium》が入った青黒
Round 1 青白赤ド均等 ×○×
5回連続の1没…Orz
・相手が3回連続4T目《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》。こっちのデッキに確定除去が1枚も入ってないので、どうしようもない。Game 2は《本質の散乱/Essence Scatter》で対処してから、《墓場からの復活/Rise from the Grave》で分からせたけど、Game 1、Game 3はどうしようもなかった。
・黒やってるのに、確定除去0っておかしいね。だけど《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》2枚流れてきたら黒やるでしょ…
MO スタンダードDE
2012年8月6日 TCG全般書き忘れたいた分
RUGケッシグ ○××
Zombie Pod ○○
4-color Pod ○××
1-2ドロップ
今終わった分
Round 1 Esper Control ○○
Round 2 黒青ゾンビ ○××
Round 3 エルフ ×○○
Round 4 緑赤ケッシグ ○○
3-1で終了
・ホントに4-0出来ない。ホントに…
・Round 2のGame 3で、ハンド空から、《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》→《墓所這い/Gravecrawler》からの、トップ《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で負けて、Nice Cardって言ったら、お前も引き強すぎんだろ!!って言い返された。こっちのハンド《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》、《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》、《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》(こっち土地3枚で、《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》は場にいるんだけど…)
・SCG Openで《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》入りのDelverが勝っていたので、今後MOでも増えるかも。《四肢切断/Dismember》が手放せなくなるね。
RUGケッシグ ○××
Zombie Pod ○○
4-color Pod ○××
1-2ドロップ
今終わった分
Round 1 Esper Control ○○
Round 2 黒青ゾンビ ○××
Round 3 エルフ ×○○
Round 4 緑赤ケッシグ ○○
3-1で終了
・ホントに4-0出来ない。ホントに…
・Round 2のGame 3で、ハンド空から、《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》→《墓所這い/Gravecrawler》からの、トップ《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で負けて、Nice Cardって言ったら、お前も引き強すぎんだろ!!って言い返された。こっちのハンド《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》、《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》、《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》(こっち土地3枚で、《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》は場にいるんだけど…)
・SCG Openで《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》入りのDelverが勝っていたので、今後MOでも増えるかも。《四肢切断/Dismember》が手放せなくなるね。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
2012年8月4日 TCG全般 コメント (1)おれは今 やつのデッキを ほんのちょっぴりだが 体験した
い…いや… 体験したというよりは まったく理解を 超えていたのだが……
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「
2T目《不屈の自然/Rampant Growth》
↓
3T目《時間の熟達/Temporal Mastery》奇跡&《遥か見/Farseek》
↓
4T目《魂の洞窟/Cavern of Souls》からの《原始のタイタン/Primeval Titan》
注)こっちの場は《島/Island》×2と《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》のみ
」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
い…いや… 体験したというよりは まったく理解を 超えていたのだが……
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「
2T目《不屈の自然/Rampant Growth》
↓
3T目《時間の熟達/Temporal Mastery》奇跡&《遥か見/Farseek》
↓
4T目《魂の洞窟/Cavern of Souls》からの《原始のタイタン/Primeval Titan》
注)こっちの場は《島/Island》×2と《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》のみ
」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
MO スタンダードDE
2012年8月3日 TCG全般デッキは少し変更したけど、大体いつもと同じ構成
Round 1 青白Delver ○○
Round 2 青白Delver ○○
Round 3 Naya Pod ○×○
Round 4 青白Delver ××
3-1で終了。たまには4-0したい…
・Round 4の相手の動きが、向こう先手で、《思案/Ponder》→《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》→《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で負け。サイド後は、こっち《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》→《思案/Ponder》→《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》から《思案/Ponder》FBを、《はらわた撃ち/Gut Shot》→《精神的つまづき/Mental Misstep》→《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》から《精神的つまづき/Mental Misstep》FB→《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で負け。無理ゲー
Round 1 青白Delver ○○
Round 2 青白Delver ○○
Round 3 Naya Pod ○×○
Round 4 青白Delver ××
3-1で終了。たまには4-0したい…
・Round 4の相手の動きが、向こう先手で、《思案/Ponder》→《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》→《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で負け。サイド後は、こっち《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》→《思案/Ponder》→《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》から《思案/Ponder》FBを、《はらわた撃ち/Gut Shot》→《精神的つまづき/Mental Misstep》→《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》から《精神的つまづき/Mental Misstep》FB→《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》で負け。無理ゲー
MO スタンダードDE
2012年8月3日 TCG全般デッキはいつもの
Round 1 青白Delver ××
Round 2 Bant Pod ××
0-2ドロップ
・青白Delverの勝率が滅茶苦茶悪い。どうしたものか…今回の負けは、メインの《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》がどうにもならなかったのと、相手の2T目《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》3体に《はらわた撃ち/Gut Shot》が1枚も引けなくて負け。
・Bant Podの負けは、ランドが9、スペル4とかになっての負けと、マリガンして普通に負け。
なんだかな~
Round 1 青白Delver ××
Round 2 Bant Pod ××
0-2ドロップ
・青白Delverの勝率が滅茶苦茶悪い。どうしたものか…今回の負けは、メインの《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》がどうにもならなかったのと、相手の2T目《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》3体に《はらわた撃ち/Gut Shot》が1枚も引けなくて負け。
・Bant Podの負けは、ランドが9、スペル4とかになっての負けと、マリガンして普通に負け。
なんだかな~
MO スタンダードDE
2012年8月3日 TCG全般デッキはいつもの
Round 1 Naya Pod ×○○
Round 2 青白Delver ○××
Round 3 青黒感染@まつがんさん ○○
Round 4 青白Delver ××
2-2…
・Delverに全敗。《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》連打、《信仰の盾/Faith’s Shield》でシャクられる、《マナ漏出/Mana Leak》がぶっ刺さるって感じ。《修復の天使/Restoration Angel》がないから、相手の隙をついて展開っていうのが出来ない。後、今日《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》何回か出されたけど、当たってまぁまぁ、外れるとゴミみたいな印象。自分では使わないかな?って感じ。
・M13ドラフトは4連続1没っていうゴミゴミしい成績になったので、もうやりません。チケットに余裕があれば良いんだけど、M13のパック安すぎるっていうね…
残念です。Orz
Round 1 Naya Pod ×○○
Round 2 青白Delver ○××
Round 3 青黒感染@まつがんさん ○○
Round 4 青白Delver ××
2-2…
・Delverに全敗。《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》連打、《信仰の盾/Faith’s Shield》でシャクられる、《マナ漏出/Mana Leak》がぶっ刺さるって感じ。《修復の天使/Restoration Angel》がないから、相手の隙をついて展開っていうのが出来ない。後、今日《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》何回か出されたけど、当たってまぁまぁ、外れるとゴミみたいな印象。自分では使わないかな?って感じ。
・M13ドラフトは4連続1没っていうゴミゴミしい成績になったので、もうやりません。チケットに余裕があれば良いんだけど、M13のパック安すぎるっていうね…
残念です。Orz
MO スタンダードDE
2012年8月2日 TCG全般負けたまま寝られないよね!!!
Round 1 Bant Pod ○×○
Round 2 No-Delver ○××
Round 3 緑赤ステロイド ○○
Round 4 黒赤ゾンビ ○×○
3-1で終了。
Season 8:8QP
・最近、ただの戦績のメモ代わりになってる気がする…
・《悪名の騎士/Knight of Infamy》の使用率が上がってきそう。サイド後《はらわた撃ち/Gut Shot》追加も考えないと…ライフロスがきついけど…
・《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》の強さのムラが激しい。展開次第では圧勝出来るカードだけど、ダメなときは全然使えない。《修復の天使/Restoration Angel》が入ってない影響もあるかも…
Round 1 Bant Pod ○×○
Round 2 No-Delver ○××
Round 3 緑赤ステロイド ○○
Round 4 黒赤ゾンビ ○×○
3-1で終了。
Season 8:8QP
・最近、ただの戦績のメモ代わりになってる気がする…
・《悪名の騎士/Knight of Infamy》の使用率が上がってきそう。サイド後《はらわた撃ち/Gut Shot》追加も考えないと…ライフロスがきついけど…
・《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》の強さのムラが激しい。展開次第では圧勝出来るカードだけど、ダメなときは全然使えない。《修復の天使/Restoration Angel》が入ってない影響もあるかも…
結果だけ
1回目
黒白賛美を目指すも、白の流れが悪くて、《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》に浮気した結果、中途半端な黒青が完成。
Round 1 黒青 ××
相手のデッキの方が完全に上位互換だった。除去1枚でも引ければ勝負になったんだけど…
2回目
除去が多めで、《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》や3/3アンブロッカブル×2、《ザスリッドのゴルゴン/Xathrid Gorgon》もあって、結構強そう。
Round 1 白赤 ××
Game 1は除去もバウンスも全然引けずに、2/2ライフリンクが賛美されながら殴られて負け。Game 2は《否認/Negate》構えながらも、青マナ引けずに、《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride》→殴った生物に《神聖なる評決/Divine Verdict》って合わせられて負け。
3回目
《武器商人/Arms Dealer》×2でゴブリン出しながら、フライヤーで殴るデッキをイメージしてピックしたんだけど、《クレンコの命令/Krenko’s Command》が1回しか流れてこなく、ゴブリンが足りない感じに…
Round 1 緑赤 ×○×
《ニンの杖/Staff of Nin》が即割られて、かなり厳しかった。Game 3は《クレンコの命令/Krenko’s Command》抱えた状態で、《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》出したら《武器商人/Arms Dealer》2枚ボトムに行って、今日駄目だなって感じたw
1没×3ってどういうこと…(M12の時も同じようなことを言っていた気がする…)
残念です…Orz
1回目
黒白賛美を目指すも、白の流れが悪くて、《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》に浮気した結果、中途半端な黒青が完成。
Round 1 黒青 ××
相手のデッキの方が完全に上位互換だった。除去1枚でも引ければ勝負になったんだけど…
2回目
除去が多めで、《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》や3/3アンブロッカブル×2、《ザスリッドのゴルゴン/Xathrid Gorgon》もあって、結構強そう。
Round 1 白赤 ××
Game 1は除去もバウンスも全然引けずに、2/2ライフリンクが賛美されながら殴られて負け。Game 2は《否認/Negate》構えながらも、青マナ引けずに、《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride》→殴った生物に《神聖なる評決/Divine Verdict》って合わせられて負け。
3回目
《武器商人/Arms Dealer》×2でゴブリン出しながら、フライヤーで殴るデッキをイメージしてピックしたんだけど、《クレンコの命令/Krenko’s Command》が1回しか流れてこなく、ゴブリンが足りない感じに…
Round 1 緑赤 ×○×
《ニンの杖/Staff of Nin》が即割られて、かなり厳しかった。Game 3は《クレンコの命令/Krenko’s Command》抱えた状態で、《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》出したら《武器商人/Arms Dealer》2枚ボトムに行って、今日駄目だなって感じたw
1没×3ってどういうこと…(M12の時も同じようなことを言っていた気がする…)
残念です…Orz
MO スタンダードDE
2012年8月2日 TCG全般昨日参加したのを書き忘れていた。
Round 1 青白Delver ○○
Round 2 白黒ゾンビPod ×○○
Round 3 Naya ××
Round 4 Naya Pod ○×○
3-1で終了。6パックと1QPゲット。
Season 8:7QP
4-0が1回もないので、なかなかQP貯まらない…
Round 1 青白Delver ○○
Round 2 白黒ゾンビPod ×○○
Round 3 Naya ××
Round 4 Naya Pod ○×○
3-1で終了。6パックと1QPゲット。
Season 8:7QP
4-0が1回もないので、なかなかQP貯まらない…
MO スタンダードDE
2012年8月1日 TCG全般デッキは結局いつもの。別バージョンも考えたんだけど、ちょっと形にならなかったので…
Round 1 Esper Control@ポケマスさん ○××
Round 2 黒赤ゾンビ ×○○
Round 3 白黒トークン ×○×
1-2ドロップ
・ポケマスさんに勝てない。次こそは…
・白黒トークンは、相手ハンド空から5体トークン→アンセムとアンセム→《未練ある魂/Lingering Souls》で負け。
・ゾンビは何故か全スルーが何回かあった。ラッキー
Round 1 Esper Control@ポケマスさん ○××
Round 2 黒赤ゾンビ ×○○
Round 3 白黒トークン ×○×
1-2ドロップ
・ポケマスさんに勝てない。次こそは…
・白黒トークンは、相手ハンド空から5体トークン→アンセムとアンセム→《未練ある魂/Lingering Souls》で負け。
・ゾンビは何故か全スルーが何回かあった。ラッキー
最後のAVRリミテッド
2012年7月31日 TCG全般パックの買い取り安いし、AVRのカードあんまり持ってないから4パックシールドに凸
レアは、
《神聖なる反撃/Divine Deflection》
《奈落に住まう騙し屋/Treacherous Pit-Dweller》
《二重詠唱/Dual Casting》
《原初のうねり/Primal Surge》
どういう…こと…
組んだデッキは、《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger》×2でマナサポートする、緑青タッチ黒白(《人間の脆さ/Human Frailty》、《死の風/Death Wind》、《神聖なる反撃/Divine Deflection》)
ゲームの方は、《神聖なる反撃/Divine Deflection》とFogを上手く使って、何とか2-1で終了。
4パックシールドなんてもうやらんw
レアは、
《神聖なる反撃/Divine Deflection》
《奈落に住まう騙し屋/Treacherous Pit-Dweller》
《二重詠唱/Dual Casting》
《原初のうねり/Primal Surge》
どういう…こと…
組んだデッキは、《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger》×2でマナサポートする、緑青タッチ黒白(《人間の脆さ/Human Frailty》、《死の風/Death Wind》、《神聖なる反撃/Divine Deflection》)
ゲームの方は、《神聖なる反撃/Divine Deflection》とFogを上手く使って、何とか2-1で終了。
4パックシールドなんてもうやらんw
MO スタンダードDE
2012年7月30日 TCG全般夏休みに入って日課になってる。
デッキはいつもの
Round 1 4-color Pod ×○○
Round 2 青白Delver ○×○
Round 3 青白Delver ×○×
Round 4 Naya Pod ×○○
3-1で、6パックと1QPゲット。
Round 3とRound 4は致命的なミスを連発した。反省しないとね。
・MOで見かける4-color Podは安定性を下げてる割に、リターンが少なそうなので微妙だと思う。よく《はらわた撃ち/Gut Shot》打たれたらどうすんの?みたいなハンドキープしてるし…
・《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》は、構成を寄せなくても十分強い。《修復の天使/Restoration Angel》には戻れない…
デッキはいつもの
Round 1 4-color Pod ×○○
Round 2 青白Delver ○×○
Round 3 青白Delver ×○×
Round 4 Naya Pod ×○○
3-1で、6パックと1QPゲット。
Round 3とRound 4は致命的なミスを連発した。反省しないとね。
・MOで見かける4-color Podは安定性を下げてる割に、リターンが少なそうなので微妙だと思う。よく《はらわた撃ち/Gut Shot》打たれたらどうすんの?みたいなハンドキープしてるし…
・《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》は、構成を寄せなくても十分強い。《修復の天使/Restoration Angel》には戻れない…
MO スタンダードDE
2012年7月29日 TCG全般デッキはいつもの
Round 1 青白Talrand ○××
Round 2 Naya ×○×
0-2ドロップ
2回目は《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》を搭載した形
Round 1 緑青感染 ×○○
Round 2 青黒ゾンビ ×○○
Round 3 Naya ×○×
Round 4 黒赤ゾンビ ×○○
3-1
6パックと1QPゲット
Round 1 青白Talrand ○××
Round 2 Naya ×○×
0-2ドロップ
2回目は《空召喚士ターランド/Talrand, Sky Summoner》を搭載した形
Round 1 緑青感染 ×○○
Round 2 青黒ゾンビ ×○○
Round 3 Naya ×○×
Round 4 黒赤ゾンビ ×○○
3-1
6パックと1QPゲット
M13 Prerelease Sealed
2012年7月27日 TCG全般 コメント (1)何故かファントムイベント扱いで、参加費返ってきた。(賞品はそのまま貰える)
作ったデッキは緑白
8 《平地/Plains》
9 《森/Forest》
1 《スラーグ牙/Thragtusk》
1 《ケンタウルスの狩猟者/Centaur Courser》
2 《火打ち蹄の猪/Flinthoof Boar》
1 《オドリックの十字軍/Crusader of Odric》
1 《エイヴンの従者/Aven Squire》
2 《歩哨蜘蛛/Sentinel Spider》
1 《イェヴァの腕力魔道士/Yeva’s Forcemage》
1 《アクラサの守護者/Guardians of Akrasa》
1 《夕暮れ谷のワーム/Duskdale Wurm》
1 《東屋のエルフ/Arbor Elf》
2 《尊き象/Prized Elephant》
1 《戦飛びの鷲/Battleflight Eagle》
1 《栄光の突撃/Glorious Charge》
2 《庇護のグリフィン/Griffin Protector》
1 《大蛇の贈り物/Serpent’s Gift》
1 《武勇の誇示/Show of Valor》
1 《怨恨/Rancor》
1 《帰化/Naturalize》
1 《垂直落下/Plummet》
Round 1 緑青 ○○
Round 2 黒青 ×○○
Round 3 黒青 ××
Round 4 黒青 ○×○
3-1で終了。4パックと1QPゲット。
この環境は青黒が多いのかな?
作ったデッキは緑白
8 《平地/Plains》
9 《森/Forest》
1 《スラーグ牙/Thragtusk》
1 《ケンタウルスの狩猟者/Centaur Courser》
2 《火打ち蹄の猪/Flinthoof Boar》
1 《オドリックの十字軍/Crusader of Odric》
1 《エイヴンの従者/Aven Squire》
2 《歩哨蜘蛛/Sentinel Spider》
1 《イェヴァの腕力魔道士/Yeva’s Forcemage》
1 《アクラサの守護者/Guardians of Akrasa》
1 《夕暮れ谷のワーム/Duskdale Wurm》
1 《東屋のエルフ/Arbor Elf》
2 《尊き象/Prized Elephant》
1 《戦飛びの鷲/Battleflight Eagle》
1 《栄光の突撃/Glorious Charge》
2 《庇護のグリフィン/Griffin Protector》
1 《大蛇の贈り物/Serpent’s Gift》
1 《武勇の誇示/Show of Valor》
1 《怨恨/Rancor》
1 《帰化/Naturalize》
1 《垂直落下/Plummet》
Round 1 緑青 ○○
Round 2 黒青 ×○○
Round 3 黒青 ××
Round 4 黒青 ○×○
3-1で終了。4パックと1QPゲット。
この環境は青黒が多いのかな?