昨日は昼ぐらいから晴れる屋に行ってきました。

大会開始前には、友晴さんや彌永さんと対戦したり、他のプレイヤーとの対戦を見学。

使用したデッキはGRU Junk

1 《山/Mountain》
2 《森/Forest》
4 《島/Island》
2 《滝の断崖/Cascade Bluffs》
3 《溢れかえる果樹園/Flooded Grove》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3 《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4 《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》

4 《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
3 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
4 《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
4 《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》

4 《稲妻/Lightning Bolt》
4 《祖先の幻視/Ancestral Vision》
4 《罰する火/Punishing Fire》
4 《謎めいた命令/Cryptic Command》
2 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》

Sideboard:
4 《火山の流弾/Volcanic Fallout》
4 《大貂皮鹿/Great Sable Stag》
4 《否認/Negate》
2 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1 《原初の命令/Primal Command》

大会前の練習の結果、あんまり強くない説が出てきたので、成績がイマイチなら他のデッキにしようと思って参加。

Round 1 赤単 ○○
Round 2 赤単 ××
Round 3 フェアリー@高橋 優太さん ×○○

2-1というなんとも中途半端な結果に。フェアリーはこれだけサイド割いてやっと自信が持って臨める感じ。

デッキが強いわけではなく、《罰する火/Punishing Fire》のコンボと《タルモゴイフ/Tarmogoyf》が強いだけ。《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》から《祖先の幻視/Ancestral Vision》捲っても嬉しいだけで、そこまで強くない。

やはりこのデッキは微妙なのか?

その後は、友晴さん主催の飲み会に参加。

知らないMTGプレイヤーと交流出来て、とても楽しかった。世界選手権の後で開催される時も参加したい。

コメント

Yuuta01@ゆうたん
2010年8月12日23:04

飲み会お疲れ様でした〜。リンクしとくんでよろしくです

嘘悔い
2010年8月12日23:28

オラン・リーフはどうでしょうか?
無限キッチンもあるし、緑多そうなんで結構使えたりしないですかね?
でもそんな隙間は・・・・なさそうですね。

デミゴン
2010年8月12日23:29

>yuuta01さん

お疲れ様です。

リンクしました。よろしくお願いします。

デミゴン
2010年8月12日23:32

>嘘悔い

《巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood》は確かにアリなんだけど、《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》入れないと能動的に使えないからね。

色々試してみます。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索